働くことが、もっと楽しくなる社会へ。

社員がいきいき働ける環境をつくりたい——
その気持ちを実現するサポートをしています。

時代が変わり、働き方や価値観も多様になった今、
"安心して働ける環境づくり"が企業に求められる大切なテーマです。

"心の安心"をつくる取り組みが、会社の力になります。

メンタルヘルスと聞くと少し身構えてしまい、
何から始めればいいのか分からない...という声も多く聞きます。

今、心のケアに取り組む企業は確実に増えており、
こうした取り組みはこれからのスタンダードになりつつあります。

本当に必要なのは、大きな仕組みよりも"ひとつの小さな安心"。
それが増えるだけで、職場は驚くほど前向きに変わり始めます。

サービス内容

  • 職場改革
    ・人材育成研修
    ・新人研修
    ・メンタルヘルス研修
    ・ハラスメント研修
    ・健康経営サポート
    ・人事担当者支援
    ・ストレスチェックの導入運用

  • メンタルケア
    ・経営者および従業員のメンタルケア
    ・新人フォローアップ面談
    ・定期訪問カウンセリング
    ・災害時トラウマケア
    ・オンラインカウンセリング

※必要に応じて最適な形でご提供します
サービスの詳細は>>contents

安心できる環境が、力を引き出します。

人には本来、自分を発揮させる力があります。
そのために、
身体の反応にアプローチしてストレスを整える心理ケアと、
気づきが行動につながる体験型の研修を組み合わせています。

どちらも"聞くだけ"や"やりっぱなし"ではありません。
日々のコミュニケーションが自然と変わり、前向きな変化が続くことを重視しています。


お客様の声

『ただ聴いてもらうだけではなく、具体的な手法を知れて嬉しかった。効果を感じました』

『1回の面談で、復職できました』

『いつでも相談しやすく、何かあっても頼るところがあるので安心です』

『研修で講師をされていて、どんな方が話を聴いてくれるのかわかっていたので相談しやすかったです』

『とても楽しく学べて気づきがありました!』

『期待以上の研修でした』

『とてもわかりやすく、ワークをしながらできたのでひとつひとつ腑に落とすことができました』

『コミュニケーションが増え、職場の雰囲気が明るくなりました!』

『"心理的安全性"をあげるために何をすべきかがわかりました』

経営者の悩みに寄り添う、第三者の力。

「どう関わればいいのか分からない」という
経営者や人事担当者の悩みに寄り添いながら、
外部だからこそ担える"第三者のサポート"をご提供します。

こうした取り組みは、社員の定着率を高め、
「大切にされている会社」という信頼につながるため、
結果的に採用力アップと定着率向上にも寄与します。

相談しやすく、続けやすく、効果を実感できる——
そんな"ちょうどいいサポート"をご用意しています。

まずはお気軽にお問い合わせください。(オンライン無料相談30分)


BAITARITII OBAKEー生きる力を創造するー

有限会社BTR.O 代表取締役 安田妃佐 Kisa Yasuda

誰かの心が折れる前に、職場でできることがある。

2007年、私が勤めていた会社で起きた銃乱射事件。
その際「メンタルケアチーム」として従業員に向き合った経験が、
私が"心のケア"へ本気で取り組むきっかけになりました。

離職後も、一人でも多くの人が命を輝かせて楽しく生きられることを願い、地域活動やメディア、飲食事業など、さまざまなかたちで人に関わり続けてきました。
TFT(思考場療法)に出会って20年。
トラウマやストレスに悩む人に触れながら思うことは、人は自分で治る力があり、成長し続けられるということです。

この経験を生かして、ひとりひとりが自分らしく働き、助け合い、楽しく成長し続ける環境を"職場"に届けたいと願っています。

保有資格:日本TFT協会認定TFT上級セラピスト・一般講師/EQ1990認定EQPIアナリスト/エソテリックヒーリング施術者/子ども発達ケア・アドバイザー初級/タッチフォーヘルス(キネシオロジー)修了/ブレインジム101修了/エンソフィックレイキ/第二種衛生管理者

遍歴:大阪生まれ。高校時代に女子柔道全国3位、大学時代にドイツサッカーリーグのブンデスリーガで日本人初の女子GKとしてプレーしたアスリート時代を経て、大学院で東洋的な観点から「心と身体の繋がり」や「意識と人間形成」についてを研究する。株式会社ルネサンス人事部にて労務管理に従事し退職後、諏訪地域へ移住。地域おこし、古民家カフェ経営、諏訪地域ケーブルテレビLCV-TV番組リポーター・FMラジオパーソナリティなども務め、現在に至る。

趣味:サウナと漫画を読むこと(キングダム)
ペット:はインコ3羽とクレステッドゲッコー1匹(爬虫類仲間求む)
性格:どこにでもどんなときでも興味関心があれば飛んでってしまう、しかも同時並行でいろいろやっちゃう(許容量を超えないことが目下の課題)私に友人がつけたあだ名が「バイタリティーおばけ」。BTR.Oの由来。